Memo:Blender Encoding with Video Sequence Editor

皆様本日もご機嫌麗しゅう。
糸凪邑でございます。

今回はBlenderのVideo Sequence Editor(ビデオシーケンスエディター、通称VSE)を用いたエンコーディングについてのメモです。

前回、Sunvoxを使って作曲(?)してみたよーって記事を書きました。

・Memo: DAW with Sunvox
http://kairandou.blogspot.com/2018/07/memo-daw-with-sunvox.html

作ってみたついでにYoutubeに投稿したのですが、動画編集が久しぶりすぎてBlenderのVSEの使い方忘れちゃっててエンコーディングでつまづいたので、備忘録として。

「モデリングも動画編集も全部Blenderで完結させたいのだ」という面倒くさがり屋な物好きさんのお役に立てればと。

※今回書くのはエンコーディングの際の設定に関してのみです。
動画の編集方法などについては一切触れませんので、他を当たられてくださいませ。
Blenderのバージョンは2.79bです。
バージョンの変更で勝手が変わることがあります。
その点をご了承くださいませ。


では、早速エンコーディングに。

以下は[Video Editing]での動画編集は終わらせた後、[Default]レイアウトに戻ったところからスタートです。

まず初めに[Dimentions]にて[Resolution]、[Frame Range]、[Frame Rate]などの項目をご所望のものに設定。

次に[Propertiesウィンドウ]内にある[Output]の出力先を指定、[File Format]を[FFmpeg video]に。

次にその下の[Encoding]のところの一番上にある[Presets]となっている選択項目から[h264 in MP4]を選択、[Container]を[MPEG-4]、[Codec]を[H.264]に。

音が必要な場合は、更にその下にある、[Audio Codec]を[MP3]に。

設定はこれでおしまい。

あとは[Propertiesウィンドウ]の[Render]から[Animation]を選択すれば出力先に出力されます。


バージョンが違いますが、参考動画。

・[Blender] 5分でわかる! Blender(2.61)で動画編集(VSE) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Q6Z1e4j-Zw4


動画内でも言及されてますが、出力形式の組み合わせで上手くいかないことが多いです。
動画はあるのに音声が出なかったり。

もしこの方法でやってみて出ない場合は他の組み合わせを試してみてください。

画質云々でもっと良いエンコーディング方法をお望みの場合は調べてみてください。
とりあえず音入りの動画を作れりゃそれでいいって場合はこちらをお試しいただければ、と。


では、今回は此れにてお終い。
お役に立てていれば幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました。

コメント